「デザイン」と「暮らしやすさ」を両立させ、家時間を楽しむ住まいに
グレーベースなインテリアに、お気に入りの家具を合わせてくつろげるデザインになりました。
リビングの隣の和室が使いにくく、陽光も入りにくい。また、キッチンが閉鎖的で水回り動線にも不満がありました。そこで「部屋をお気に入りのデザインにして、家事の手間も減らし、ゆったり過ごしたい」とリフォームすることを決めました。大きなソファやダイニングテーブルも自由に配置できるよう、リビングと和室をまとめて一体化し、開放的な空間に変更。光を取り込むワイドな開口窓は、二重サッシにすることで、断熱性遮音性も向上させました。また、水まわりのレイアウトを変更して、LDKと直接つながる動線を設計。家事を効率的にこなせるので、ゆとりのある家時間を過ごせます。「夫婦で料理や食事を楽しんだり、ソファに座ってリラックスしたり。いろいろな寛ぎ時間を楽しめます」